SERVICE
社会貢献型フードシェアリングプラットフォーム
「KURADASHI」
KURADASHIは、さまざまな理由によって廃棄される予定となった商品をメーカーから協賛価格で提供を受け、再流通させることで新しい価値を生み出すショッピングサイトです。会員はお得に商品を購入することができ、売上の一部を環境保護や福祉活動を行う社会貢献団体などに寄付しています。
「三方よし」の仕組み
食品廃棄にかかる
コストを削減
事業者
事業者は余剰在庫の保管、運搬、処理などにかかるコスト削減を実現。フードロスや環境問題に取り組む企業としてブランドイメージの向上にもつながります。
「責任ある消費行動」を促進する
消費者
会員になると賞味期限間近の食品などを最大97%オフでお買い求めいただけます。その商品を選ぶこと自体が「責任ある消費」としてフードロスへの貢献につながります。
フードロス以外の社会貢献活動も活性化
社会貢献団体
環境保護や社会福祉などに取り組む団体は、寄付金を募る場として利用できるほど、組織の活動内容を広く知ってもらう場として活用いただけます。
KURADASHIのビジネスモデル
自分のための買い物が、誰かのために
おトクに商品を購入
社会貢献意識の高い事業者より商品を協賛価格で提供を受けているため、お手頃な価格で購入が可能に。会員は「自分のため」の買い物が、誰かのためになるという気軽な社会貢献の仕組みを実現。
支援団体に寄付する
掲載されている商品ごとに、社会貢献団体への支援金額を設定。購入いただくことでその金額が社会貢献団体に寄付されます。活動支援の内訳は「支援レポート」で確認いただけます。
キズナポイントを貯める
ショッピングによって支援を行うと、「KURADASHI」が社会貢献度に応じて数値化した「キズナポイント」が会員に加算されます。このキズナポイントによって、自らの社会貢献度を確認することができます。
SERVICE
オフィスdeクラダシ
会社の福利厚生として、オフィススナックの提供をしております。
通常のオフィススナックではなく、食品ロス削減に貢献できる商品を取りそろえ、
従業員の満足度、仕事効率の向上のみならず、会社としてのSDGs、CSR活動の一環としても活用いただけます。